ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
三陸海を救う会オフィシャルサイト 東北地方太平洋沖地震 緊急災害募金
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
オーナーへメッセージ
宮城県-気仙沼
提供:釣り情報フィッシングラボ

2010年09月03日

9月2日 NBR 報告

昨晩は1105君と越喜来の慶漁丸の田端船頭の所へ行って来ました!


PM7時出船
ポイント到着、日暮れが早くなり既に時合っぽい予感!!

期待してキャスト開始




そして間もなく「コココン」とファーストヒット

なんかアタリも変だしファイトも変!?



上がって来たのは
















9月2日 NBR 報告
















サバ…

それも小さい大きければ嬉しいんですがね。



気を取り直してキャストを続けるがアタらない…


だんだん釣れる気がしなくなってきました。
















そして2時間経過





場所移動











移動したけど一向にアタリなし


すると1105君


「ボトムノッカー下さい」


そしてテトラ際からボトムを丁寧に探り始め…











そして間もなくクロソイゲット




その後もムラソイ、オウゴンムラソイなどを追加





どうやらパターンを見つけた模様です。しかし真似してボトムを探っていても私にはアタリなし…何が違う!?



そして1105君に





「俺、釣れないんだけど…なんで? 何が違う?」





と教えを乞い、さらに1105君のヒットルアーのTテールを貰い、さっそく実践してみます











すると!











釣れました

9月2日 NBR 報告
















小さいながらムラソイGETです。

あぶなくNBS(ナイトボートサバ)になるところでしたf(^_^;




どうやら私のはリフトが高過ぎた様です。テトラから離さず落とす感じでやったら「モグモグ」ってアタリが出ました











どうやら魚はストラクチャーにべったりの様子、全ては前日に降ったゲリラ豪雨による濁り、水潮が原因と予想されます。



いや〜奥が深いねぇ〜






その後も

9月2日 NBR 報告 















9月2日 NBR 報告






























ムラソイ、オウゴンムラソイ追加で



時間となり終了〜












残念ながらメガメバルは釣れませんでした!

10本目は次回に持ち越しです。











終わってから思ったのは、メガメバルも同様の攻めが出来たのでは!?という反省

私一人ではたどり着かないパターンでしたから1105君に感謝です。おかげで引き出しが増えました



メガメバル狙いでは若干アレンジすると思いますが基本的な考えは同じです。

次からはこんなアプローチも織り交ぜメガメバル狙って行きます




田端さん、1105君お疲れ様でした。また行きましょうね




同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
12/21越喜来ボートロック報告
またやっちまった…
11/29 越喜来ボートロック
お久しぶりです!!
今日の釣行&釣果
11/16 越喜来ボートロック報告
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 12/21越喜来ボートロック報告 (2010-12-22 06:06)
 磯ロック報告 (2010-12-16 15:22)
 またやっちまった… (2010-12-10 00:24)
 11/29 越喜来ボートロック (2010-12-01 22:31)
 お久しぶりです!! (2010-11-25 23:10)
 今日の釣行&釣果 (2010-11-22 22:48)