2015年06月09日
広田湾で色々
おばんです。
6月8日
この日はフィッシングガイド45でジギング
しかし私の本命のブリは無反応
船中ではマスが2本とイイ感じ
残念ながら南風と濃霧が襲ってきたので早上がりで終了しました。
しかしもの足りない為に常連さんと2回戦へ突入(笑)
湾奥シーバス&ロック便スタート!!
シーバスといってもタックルを持って来ていない私はロック中心

湾奥は水温の上昇が早いのかシャローでイイ感じに40前後のアイナメがヒットします。上手いこと千田船長に乗せられ私が満足した頃合いを見計らってシーバス本命ポイントへ(笑)
ここで千田船長よりワームで巻けとの指令…
シャッド系ワームに3.5gジグヘッドをセットしてマキマキ
しばらくするとワームでやってた私にヒット(笑)
40前後のチーバス
さらには45ミニマムサイズ記録更新(笑)

尺チーバスGET(笑)
ベイトサイズにマッチしたのか、ミノーに無反応で私に連続ヒット
あれよあれよと言う間に10本GETしちゃいました(*≧∀≦*)

なんか新たなトビラが開いたかもしれない…チーバスワーミング楽しいっす(笑)
そして今回活躍したリグはこちら↓

ハヤブサのジグヘッド Oh! めだま 3.5g
ゲーリー レッグワーム
今年はワーミングでデカイの釣れるか?しばらくはワーミングでやってみようと思います。
ではまた(* ̄∇ ̄)ノ
6月8日
この日はフィッシングガイド45でジギング
しかし私の本命のブリは無反応
船中ではマスが2本とイイ感じ
残念ながら南風と濃霧が襲ってきたので早上がりで終了しました。
しかしもの足りない為に常連さんと2回戦へ突入(笑)
湾奥シーバス&ロック便スタート!!
シーバスといってもタックルを持って来ていない私はロック中心

湾奥は水温の上昇が早いのかシャローでイイ感じに40前後のアイナメがヒットします。上手いこと千田船長に乗せられ私が満足した頃合いを見計らってシーバス本命ポイントへ(笑)
ここで千田船長よりワームで巻けとの指令…
シャッド系ワームに3.5gジグヘッドをセットしてマキマキ
しばらくするとワームでやってた私にヒット(笑)
40前後のチーバス
さらには45ミニマムサイズ記録更新(笑)

尺チーバスGET(笑)
ベイトサイズにマッチしたのか、ミノーに無反応で私に連続ヒット
あれよあれよと言う間に10本GETしちゃいました(*≧∀≦*)

なんか新たなトビラが開いたかもしれない…チーバスワーミング楽しいっす(笑)
そして今回活躍したリグはこちら↓

ハヤブサのジグヘッド Oh! めだま 3.5g
ゲーリー レッグワーム
今年はワーミングでデカイの釣れるか?しばらくはワーミングでやってみようと思います。
ではまた(* ̄∇ ̄)ノ
Posted by キッキ at
22:16
2015年06月04日
青物の季節到来!
おばんです。
いよいよ三陸沿岸でも青物ジギングの季節到来です!
5月末には釣り友が7キロサイズのブリGETで先を越されましたが、やりましたよ(*^^*)
先日の6月3日
いつもお世話になっている大隆丸さんにて出船し
どーん

8キロ弱
スレンダーな90cm
ヒットルアーは【ハヤブサ】ジャックアイ ストラッシュ フルシルバー120g

例年のコンディションなら10キロオーバー確実なサイズでしたが今年は細いですね…
ほかにも6キロ弱、3キロクラスの2本追加
残念ながら写真があまり有りません。カメラ忘れに携帯電池切れと言うミスをヤラカシました(^o^;)
他にはアイナメ、クロソイをそこそこGETして、あとはヒラメが来れば最高でしたが、なかなか来ません…

船長からラスト30分の声
食い気が無いならこちらからスイッチを入れてやるつもりで、ボトムで2回ほどロッドを煽り、そこからハイピッチで5m誘いスローピッチで食わせる!
すると運良くヒット!!
根魚でも青物でも無い…そこそこの重量感♪
どーん
画像有りません(笑)
62cmの肉厚なヒラメでした(*^^*)
ヒットルアーは【ハヤブサ】ジャックアイ ストラッシュ150g ミドキン
言わずと知れたヒラメキラーです(*^^*)
そして時間となり終了
そこそこ渋い感じもありましたが本命も3本GET、ヒラメも狙い通りヒットと満足できる釣行でした。
シーズンは始まったばかり、今年こそ10キロオーバーをGETできるようにガンガン通います!
ではまた(* ̄∇ ̄)ノ
いよいよ三陸沿岸でも青物ジギングの季節到来です!
5月末には釣り友が7キロサイズのブリGETで先を越されましたが、やりましたよ(*^^*)
先日の6月3日
いつもお世話になっている大隆丸さんにて出船し
どーん

8キロ弱
スレンダーな90cm
ヒットルアーは【ハヤブサ】ジャックアイ ストラッシュ フルシルバー120g

例年のコンディションなら10キロオーバー確実なサイズでしたが今年は細いですね…
ほかにも6キロ弱、3キロクラスの2本追加
残念ながら写真があまり有りません。カメラ忘れに携帯電池切れと言うミスをヤラカシました(^o^;)
他にはアイナメ、クロソイをそこそこGETして、あとはヒラメが来れば最高でしたが、なかなか来ません…

船長からラスト30分の声
食い気が無いならこちらからスイッチを入れてやるつもりで、ボトムで2回ほどロッドを煽り、そこからハイピッチで5m誘いスローピッチで食わせる!
すると運良くヒット!!
根魚でも青物でも無い…そこそこの重量感♪
どーん
画像有りません(笑)
62cmの肉厚なヒラメでした(*^^*)
ヒットルアーは【ハヤブサ】ジャックアイ ストラッシュ150g ミドキン
言わずと知れたヒラメキラーです(*^^*)
そして時間となり終了
そこそこ渋い感じもありましたが本命も3本GET、ヒラメも狙い通りヒットと満足できる釣行でした。
シーズンは始まったばかり、今年こそ10キロオーバーをGETできるようにガンガン通います!
ではまた(* ̄∇ ̄)ノ