ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
三陸海を救う会オフィシャルサイト 東北地方太平洋沖地震 緊急災害募金
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
オーナーへメッセージ
宮城県-気仙沼
提供:釣り情報フィッシングラボ

2010年12月01日

11/29 越喜来ボートロック

行ったんですが、たいへんでした



何が?って






いつもの如く慶漁丸の田端船頭にお願いして、出港して間もなく前方に無数の黒い(白い!?)影


11/29 越喜来ボートロック

11/29 越喜来ボートロック




































たいへんです一面鳥山

ジギングやりて〜



とりあえず鳥山へ突っ込んでみます(笑)



しかし鳥は刺さっているけど肝心の魚の気配がありません…

イワシは大量に居るようですが大きく移動もせず広範囲に鳥山が展開しております。ジグがないのでグラスミノーで探ってみたけど反応なし




あ〜あジグがあれば…
後ろ髪引かれながらロックに気持ちを切り替えます。





この日は途中から風が強くなる予報のため実績ポイントから攻めていきます。


若干うねりと風はありますが、なんとかなる状況



しかし肝心の魚からの反応がありません。



だんだん風が強くなってきました。ここで田端船頭が「今のうちにもう一ヶ所の実績ポイントへ移動しましょう」と…そして移動





しかし移動途中から風、波が強くなり断念



今度は風がたいへんな事になり早上がりの宣告(´Д`)



仕方ありません…
















湾内へ戻って来た所で田端船頭から「ここらで少し遊んでいきましょう」との提案



湾内はいたって穏やか…そしてシャロー周りを探っていたら本日初の金属的なバイト



沖での鬱憤を晴らすかの渾身の合わせを入れると



けっこうデカい



久しぶりのアイナメのファイトを楽しみ無事ネットイン



11/29 越喜来ボートロック
















この状況でなら満足の47cm


そして近辺で連続ヒット

11/29 越喜来ボートロック


















42くらい


そして今日イチと思わせるパワーの


11/29 越喜来ボートロック


















45cm

ぶっといです





この状況だとつい沖が気になり「湾口付近の風裏へ行ってみませんか?」とお願いし、行ってみると…



釣りはできるが全く反応なし…思惑通りにはいきませんね



そして予定より早上がりで終了〜〜〜





田端船頭
無理言ってスミマセンでした(^-^ゞ
またよろしくお願いします。




同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
12/21越喜来ボートロック報告
またやっちまった…
お久しぶりです!!
今日の釣行&釣果
11/16 越喜来ボートロック報告
越喜来ボートロックで出ました!!
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 12/21越喜来ボートロック報告 (2010-12-22 06:06)
 磯ロック報告 (2010-12-16 15:22)
 またやっちまった… (2010-12-10 00:24)
 お久しぶりです!! (2010-11-25 23:10)
 今日の釣行&釣果 (2010-11-22 22:48)
 11/16 越喜来ボートロック報告 (2010-11-16 23:31)

この記事へのコメント
今回2度目の同船でしたが、相変わらずの腕前でした。勉強させて頂きました。また御一緒したら
よろしくお願いします。
Posted by 荒れ男のOです at 2010年12月01日 22:45
Oさん
先日はお疲れ様でした!
今度は凪の日に行きたいですね
また同船お願いしま〜す
Posted by キッキ at 2010年12月01日 23:13