ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
三陸海を救う会オフィシャルサイト 東北地方太平洋沖地震 緊急災害募金
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
オーナーへメッセージ
宮城県-気仙沼
提供:釣り情報フィッシングラボ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年03月29日

職場にも

やっと電気が復旧しました!!


これで少しは地域の皆さまに貢献できる様になりました。


復興の道のりは長いけど着実に進んでいます。


ガンバロウ!!




  
Posted by キッキ at 11:49

2011年03月24日

電気、携帯復旧!!

今日やっと電気と携帯が復旧しました!!

気仙沼の家ではなく、私が避難している本吉の親戚の家です。



電気のありがたみが、今更ながら実感いたしました。しかし、未だに電気は完全復旧していませんし不足していると思いますので極力節電していきます。





  
Posted by キッキ at 17:21

2011年03月22日

更新出来なくて…

ご心配ありがとうございます。

やっと先日自宅に戻れ家族も無事で家も津波が目の前と、すぐ裏にまで来ましたが、ギリギリ大丈夫でした。


ブログの方は、なかなか携帯も使えなくてコメントを返す事も出来ず、更新も出来ずスミマセンm(__)m



しばらくは不定期更新しか出来ませんが宜しくお願いいたします!!



まだまだ復興には時間が掛かりますが明るく元気に頑張って行きましょう!!



  
Posted by キッキ at 16:41

2011年03月12日

とりあえず…

生きてました!
皆さまはご無事だったでしょうか?


我が街気仙沼も大変な事になってます

これから復興するのが大変ですが、みんなで頑張りましょう

皆さまのご無事を心からお祈り致しております。



  
Posted by キッキ at 00:57

2011年03月11日

越喜来ナイトボートロック 3.10

今年に入って、はや二ヶ月が過ぎました。そして3/10やっとナイトボートロックに行って来ました



お世話になるのは、ナイトボートロックならお任せあれ!!『慶漁丸』の田端船頭です。



さっそくPM6:00出船
まずはメガメバルポイントへ向かいます。個人的にはメバルには早いと思ってますが、いかがなものか…



ポイント到着し、さっそくキャスト開始



このポイントはメバル意外が、なかなか釣れない…釣れればメバルって感じなんです!!



しかしと言うか、やはりと言うかノーバイト
1時間弱やって移動します。



次はクロソイ本命ポイント


バイトに期待しながら1投目をキャスト…



反応なし
扇状に広くキャストして探っていきます。



PM7:31 ファーストバイト


フッキングも決まり、良型クロソイ特有のトルクフルな引きです



はい!!
1匹目から36cmのクロソイ



ワンナップシャッド4inをバックリです!!



そして19:45
カラーチェンジして



30cm


19:50 このあたりからヒットパターンが見えてきて連続キャッチ












そして、急に微妙なバイトがありフッキングせず…スレてきたのか!?



次のキャストでフォール中にバイト!!


若干待ってフッキング!!

乗った!!


ネットインした魚をみてびっくり











まだ早いと思っていたメバルでした!!

尺は超えませんでしたが立派な28cm

居るんですね〜水温なんて5〜7℃しかないはずなんですが…体力のある個体はシャローで捕食するんですね!

また一つ勉強になりました。



しかしバイトは繊細…最盛期とは全く違います。その後のキャストでもバイトありましたがフッキングまで逝けないバイトでした。



そしてリグを軽量&サイズダウンさせましたが食ったのは…


ナイスサイズ!!



クロソイ…36cm…本命だけど…本命だけど…微妙です。











そんな気持ちでいたらクロソイからのバイトも遠退き…潮止まり…海面マッタリしちゃいました











その後移動などしてみましたが時合いは訪れないまま終了の時刻となりました。


結果
クロソイ7本 全て30アップ
30、32、34、36×3、38cm
メバル1本 28cm



超寒かったけど面白かったよ

次は14日piraniaくんと行く予定です!!
しかし刺し網が刺されていたので次回はノーフィッシュも覚悟しないといけないです



今回も田端船頭ありがとうございましたm(__)m
次回もよろしくお願いします。



38/365







追記
14日のナイトボートロックですが一名分空きが有ります!!
ノーフィッシュでも構わない方で行きたい方居りましたらご連絡下さい!



  

Posted by キッキ at 00:44ロックフィッシュ

2011年03月10日

越喜来~釜石ナイトゲーム!!

おはようございます。


タイトル通り越喜来~釜石へナイトゲームへ行って来ました(^o^)/
事前情報ではpiraniaくんのブログから釜石でクロソイが釣れてるもよう。さっそくpiraniaくんにメールしてポイントを教えてもらう。


19:00出発

20:00  途中の越喜来の気になるポイントへ寄り道しサックッと1匹ゲット



ピンボケですみません・・・28cm

早々に釜石へ向かいます。

21:00  釜石某所到着
前日piraniaくんに、散々叩かれたであろうポイントですが私に釣れるクロソイは居るんでしょうか?
まあ釣れなくても「前日piraniaくんに、散々叩かれたであろうポイント」ですから言い訳もできるしね(笑)



とりあえず着き場やパターンが分からないので、分かっているキーワード「スイミング」に合わせ、ワンナップシャッド4インチを4gオフセットジグヘッドにセットして探っていきます。


すると、以外と早く1匹目



20cm有るか無いかのサイズ・・・ちがう!! このサイズぢゃない!!
たぶんポイントがちがう・・・

そして移動しながら探っていくが、30分ほどノーバイト

すこし攻め方を変えたら・・・!?  食った!!



同じ攻め方で連発!!





この間に1匹潜られラインブレイク

4投連続バイトでした。攻めと時合いとポイントが重なりましたね!

この後少し移動すると当たらない・・・

さっきのエリアに戻って1匹追加



時合いも過ぎ最干潮も迫り納竿。


いやぁ~釜石釣れますね~7バイト5キャッチ
1匹除き27cm前後、BIGは出ませんでしたが久々に楽しいナイトゲームでした。また行きたいですね~







37/365








  

Posted by キッキ at 11:18ロックフィッシュ

2011年03月09日

中止×2

今日の地震は大きかったですね〜皆さんの周りは大丈夫でしたか?



私はちょうど石巻のFMで買い物中で、一旦店の外へ避難する一幕もありましたがが何事もありませんでした。


しかし釣行の予定は念のため今夜は中止して、さぁゆっくり寝て明日に備えようと思っていたら、カレイ釣りも中止との連絡がΣ( ̄◇ ̄*)…



さてどうしよう…



このままでは何も無いまま連休が終わってしまう予感が…




どうする!?俺!!



  
Posted by キッキ at 18:05アクシデント

2011年03月08日

明日、明後日の連休は

釣りざんまいです



まず明日の日中は準備です。



夜からいよいよ釣り突入



夜は歌津で某A氏とメバリングの予定です。



その後、数時間寝てAM3:30分には桃生町で待ち合わせ〜AM5:30閖上集合〜カレイ釣りへ



カレイ釣り終了後、約3時間かけて帰宅、タックルを積み換え一路〜越喜来へ



慶漁丸の田端船頭の所へナイトボートロックに行く予定です











楽しみだなぁ〜











  

Posted by キッキ at 22:41予定

2011年03月07日

バチ抜け

おばんです。



まだまだ体調が戻らないので今夜は近所の調査をしてきました。





今のところ













メバルは











居ませんでした…



しかしこいつは居た!!


























そしてポツポツですがバチ抜けが!!

























まあバチパターンになるほど大量には抜けませんけどね…











36/365

  
Posted by キッキ at 21:59メバル

2011年03月06日

風です…

あっ

こっちの風邪でした



どうも頭が痛いし喉も痛い、おまけに節々も…



風邪ですよね



残り2日仕事をしながら気合いで治します




スミマセン今日は釣りネタ無しです、早めに寝ます  
Posted by キッキ at 22:45

2011年03月05日

3/5 歌津メバリング

おばんです。



明日は残業との事で、行くなら今日と、行って来ました。



到着すると潮位は低い…底丸見えです。



いつもの角へファーストキャスト



すると1投目からココンとバイト!



今日は活性が高いか!?さっそくチビゲット




サイズアップを狙い外側へ


しかし外側は風…キャストしても風で流されリグが速く動く過ぎる



なんとか風の弱い場所を見つけて探っていきます。


そして風でドリフト気味にスローリトリーブしてきたら


コン!!


グイっと合わせ


予定通りサイズアップ




18cm




風さえなければ釣れそうな状況ですが1時間ほどやって納竿



そろそろ歌津通い始めようかな〜











35/365  

Posted by キッキ at 23:40メバル

2011年03月04日

カレイ釣り準備〜仕掛け編

おばんです。



今夜はコツコツと仕掛けを小突いて…じゃなくて〜作成してました



まずは仕掛けの幹糸の作成です。

手持ちのラインの中から使えそうなヤツを探して…
あっ これでいいや




こいつを撚って撚って撚って



ビーズ、サルカンを通して


固定して



直結部分を作って(今回は天秤を使わず直結にしました)



カレイやらない人は何言ってるか分かんないでしょ


そして完成




とりあえず10日はこれで行きます!!目標は50枚…いけるか!?











  

Posted by キッキ at 23:01アイテム

2011年03月03日

ロック行って来ました!!

おばんです。



最近やっと暖かくなってきたと思ったのに、冬に逆戻りですね〜

本当ならタラジギの予定でしたが強風のため中止

予定変更して唐桑の磯へロックに行って来ました。時期的にはオフシーズン、1匹でも釣れれば良いのですが…



しかし磯の状況は良くありません…潮色が緑色

表水温も4℃



結果から言うと2時間やってノーバイト

小物のバイトすらありませんでした。諦めの悪い私は湾内のアフターアイナメの着く堤防へ



到着すると潮は澄んでおり磯よりは釣れそうです。

この時期は防波堤の基礎の穴の中でアフターのアイナメがじっとして体力の回復を待ってる奴らが穴釣りで狙えるんです。あまり好きな釣りではないけどボ…は避けたい!!



7gのテキサスで穴を1つ1つ丁寧に撃って行くと…


クックッ…


送って待ってグイっと合わせますがスッポ抜け、ワームだけ盗られました!しかし魚は居ました。

ワームをセットし直し、撃つ事数分後…



クックッ…来た来た♪



送って送って慌てず待って……………グイっと合わせ


グングン 首振ってる♪



おおっ〜引く引く〜♪



グイっと抜き上げ〜




本命アイナメ 40cm



居ましたね〜



二匹目を狙い穴を撃って行くと…



クックッ…



送って〜グイっと!?



潜られた!!(°Д°)



テンション緩めて待って引っ張っての繰り返しで…出て来た〜



思ったより引かない…



定番ゲストです!!




職人ぢゃないからね!!




時合いなのか続けてアタリが!!



送って〜グイっと合わせ


まずまずの重量感♪



上がって来たのは…




Dk…腹パン



これも職人ぢゃないからね!!





そして時合いも過ぎたのかアタリも無く、手の感触も無くなってきたので終了しました。





さて明日から5連出勤頑張るか(´Д`)





34/365



  

Posted by キッキ at 23:22ロックフィッシュ

2011年03月02日

新ソル研で!!

今、新ソル研みてたら久保所長がクルテキなる新リグを使っていた!



タングステンシンカーにステンレスワイヤーを通してクルクルに装着してDeepのシーバスを攻略してましたね〜



びっくりした事に私も同じ用な発想をしてました



私はジグヘッドでやってましたが、実はふざけでこんなのを作ってましたよ



1oz七連


























一体なんに使うのか…製作者も考えてませんでしたおふざけですから…











  
Posted by キッキ at 22:03アイテム

2011年03月01日

準備準備!!

着々とカレイ釣りの準備中です。



まずは

バラの針にハリスを結んで



天秤もオリジナルを自作

硬質パイプをベースに作ってみました!!



とりあえずは、ここまで!


仕掛けは後日作成致します。







  

Posted by キッキ at 22:10