ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
三陸海を救う会オフィシャルサイト 東北地方太平洋沖地震 緊急災害募金
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
オーナーへメッセージ
宮城県-気仙沼
提供:釣り情報フィッシングラボ

2010年03月30日

釜石釣行

3月29日 早朝

釜石駅前コンビニにコルベアXさんと待ち合わせ





コルベアXさん



地獄の研修明けで釣りに行きたくて行きたくてウズウズしてた事でしょう





お付き合い出来る時間は朝まで



暗いうちはクロソイ狙い


明るくなってからはロックでアイナメ出ればなぁ〜
って予定です。












まずはクロソイ狙いでコルベアXさんオススメのポイントへ











ポイントに着くと、あちらこちらで漁師さん達が出撃準備をしておりました。
早いですね!





コルベアXさんお気に入りのポイントは漁師さんの邪魔になるのでスルーし奥の小さい流れ込みのあるゴロタ場でスタート





私は水深のある岸壁際からチェック

コルベアXさんは浅いゴロタ場からやってます。











以上無し



なんとなくコルベアXさんと入れ替わり、ゴロタ場をチェックしていきます。





すると出前の石積みを平行に攻めようとキャストし浅いのですぐ糸ふけを取ったのに根掛かってます。
オフセットフックタイプのジグヘッドなのに?



おかしいと思いながら外そうとしますが外れません…
切るしかないかと諦めてグィって引っ張ると
うまく外れました





しかし、納得いかないのでワームを見ると…
うっすらと歯形が…



やっぱりね



おかしいと思ったよ












これでなんとなく魚のポジションが見えたので、同じようにキャストしますが、アタリません。



少し浅くても居ると思いゴロタ場の浅い方をチェック(さっきコルベアXさんがやってた方)



スローリトリーブで攻める事数投で グィ



来ましたよ











20cm
クロソイ





その後
雰囲気がないし夜明けまで時間もないので移動











尾崎白浜漁港へ到着
空も白み初めてきたので、早速外側のテトラ帯からチェックし防波堤先端に向かって撃っていきます。



途中
怪しい根掛かりがありましたがノーバイト



先端から折り返します











内側の小突提をチェックし突提付け根の角を覗くと、なにやらヒラヒラと動く生物が…





すかさずルアーを落としチョンチョンと誘うと





その生物



ルアーに気付きパクパクと食い付こうと必死です



しかし動きがトロい



こっちが動きを合わせて、やっと捕食
すかさずフッキング











なんだコリャ


釜石釣行














どうやらクサウオって魚らしい…
30cm





ウーパールーパーみたいな顔




平べったい胴体




ぶよぶよ




撮影しリリース












その後
POC釜石大会の時に行った漁港をコルベアXさんに教え、チェックしましたがノーフィッシュ



時間となり納竿











コルベアXさん
今回は残念でしたが、また一緒に行きましょう。
お疲れ様でした。




同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
12/21越喜来ボートロック報告
またやっちまった…
11/29 越喜来ボートロック
お久しぶりです!!
今日の釣行&釣果
11/16 越喜来ボートロック報告
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 12/21越喜来ボートロック報告 (2010-12-22 06:06)
 磯ロック報告 (2010-12-16 15:22)
 またやっちまった… (2010-12-10 00:24)
 11/29 越喜来ボートロック (2010-12-01 22:31)
 お久しぶりです!! (2010-11-25 23:10)
 今日の釣行&釣果 (2010-11-22 22:48)

この記事へのコメント
いやぁ…

クロソイ狙いは夕方からがやっぱりいいんですかね~

懲りずに今度またお願い致します
Posted by コルベアX at 2010年03月31日 09:46