ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
三陸海を救う会オフィシャルサイト 東北地方太平洋沖地震 緊急災害募金
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
オーナーへメッセージ
宮城県-気仙沼
提供:釣り情報フィッシングラボ

2010年01月18日

予想通り

磯ロック行って来ました。
現地に到着し海を眺め、思ったよりウネリがありますが問題ないレベル

準備を済ませキャスト



着底がわかりません

思ったよりウネリの影響があり、底潮まで動いてます

数投するも反応無し

ここからスピニングに持ち変え遠投し広く探ってみます。





反応無し

場所移動を繰り返しますがダメみたいです。

磯を諦め夕マズメに気仙沼湾内へ

先週反応のあったディープを探りますが今日は反応がありません。

今度はブレイクの上の養殖筏のアンカー周りを探ってみます。

すると カンッ! 明確なバイトが…


糸ふけをとり思い切りフッキング


乗りません

もう一度同じラインを通していくと、先ほどより出前で鈍い当たり、重みを確かめフッキング

今度は決まり、グングンと首を振ってますアイナメですねぇ
予想通り
サイズは大きくありませんがボウズは免れました

やはりこの時期は厳しいですが汁系使わず釣れたのでヨシとしましょう。



同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
12/21越喜来ボートロック報告
またやっちまった…
11/29 越喜来ボートロック
お久しぶりです!!
今日の釣行&釣果
11/16 越喜来ボートロック報告
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 12/21越喜来ボートロック報告 (2010-12-22 06:06)
 磯ロック報告 (2010-12-16 15:22)
 またやっちまった… (2010-12-10 00:24)
 11/29 越喜来ボートロック (2010-12-01 22:31)
 お久しぶりです!! (2010-11-25 23:10)
 今日の釣行&釣果 (2010-11-22 22:48)

この記事へのコメント
おつかれさまです!

渋い状況でナイスフィッシュです!

メバリングはどうでしたか?
Posted by コルベアXコルベアX at 2010年01月19日 00:36
渋いと言うより腕が…

あっ メバリングは小一時間で6匹

詳細は後程ブログに
Posted by キッキ at 2010年01月19日 10:18