2010年04月22日
4月20日 状況変化!
連日の釣行です!
実は最近、近所の漁港が釣れなくって………唐桑に出没していたんですが、近所の漁港の状況を把握するため今回は近所の漁港へ向かいます。
1〜2分で到着
風ありますが問題なさそう
いつものポイントで開始しますが反応ありません…
ジグヘッド一個ロスト
若干移動
こちらは沖にベイトらしきざわめきあり
数投で反応あり
意外と手前で喰ってきました。

ここいらのアベレージ18cm
ここで数匹

たまにはアングルを変え

そして一番反応の良いポイントを見つけ




16〜18cmのまずまずのサイズが揃います。
この後、唐桑に移動しいつもの場所で数匹
新たなポイントを探してノーバイト
AM2:00 納竿
この日も数は少ないが唐桑、近所の漁港ともライズあり
しかし表層は反応なし
中層で若干反応あり
低層が好反応
今回はストマック調査の為3匹キープしました。
予想では
稚魚系と思ってたら
エビでした
実は最近、近所の漁港が釣れなくって………唐桑に出没していたんですが、近所の漁港の状況を把握するため今回は近所の漁港へ向かいます。
1〜2分で到着
風ありますが問題なさそう
いつものポイントで開始しますが反応ありません…
ジグヘッド一個ロスト
若干移動
こちらは沖にベイトらしきざわめきあり
数投で反応あり
意外と手前で喰ってきました。

ここいらのアベレージ18cm
ここで数匹

たまにはアングルを変え

そして一番反応の良いポイントを見つけ




16〜18cmのまずまずのサイズが揃います。
この後、唐桑に移動しいつもの場所で数匹
新たなポイントを探してノーバイト
AM2:00 納竿
この日も数は少ないが唐桑、近所の漁港ともライズあり
しかし表層は反応なし
中層で若干反応あり
低層が好反応
今回はストマック調査の為3匹キープしました。
予想では

稚魚系と思ってたら
エビでした

Posted by キッキ at 00:27
│メバル
この記事へのコメント
オイラのご近所調査とはえらい違いですな・・・(汗)
Posted by つりごろ太 at 2010年04月22日 08:14
つりごろ太さん
最近ご近所調査が好調です
最近ご近所調査が好調です

Posted by キッキ at 2010年04月22日 09:34