ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
三陸海を救う会オフィシャルサイト 東北地方太平洋沖地震 緊急災害募金
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
オーナーへメッセージ
宮城県-気仙沼
提供:釣り情報フィッシングラボ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年09月25日

リールメンテナンス

先日の釣行で発覚したリールのクラッチの固着…



これから来るロックフィッシュシーズンに備えオーバーホールします。











とりあえずバラシ初め、ネジ関係は無事に外れました





しかし問題発生 スプールが抜けません





さらにバラシて見ると、どうやらスプールの根元のベアリング周りが固着してクラッチも切れなくなっていました。




















なんとか外す方法を考え、思い付いた方法がメカニカルブレーキの穴から別のシャフトを突っ込みブッ叩く



ちょうど良いシャフトを探すと、ラジコンの部品でぴったりのシャフトが





そいつを突っ込みハンマーで少しずつ叩いてなんとかスプール救出



しかしブッ叩いたんでベアリング周りにダメージも見えます 再使用できるか



















とりあえずバラシた部品、ギア等をCRCで洗浄しグリースアップ



グリースはこれ



















ZPI F-0 グリース



ベアリングにはこれ




















ZPI F-0 スーパールブ











順調に組み上げ回すと


コツ…コツ…コツ…コツ…


回すと引っ掛かりが感じられます…もう一度バラすか





バラすと
ベアリングの周りの真鍮のカラーが歪み、それが当たってました。



幸いにもベアリングと真鍮のカラーが替えスプールと同じだったので部品交換し組み上げます。



今度は快調に回転しました

オーバーホール完了



















これでロックフィッシュシーズンも大丈夫 かな


  

Posted by キッキ at 23:24アイテム