2010年05月12日
5月10日(午後の部) フラット調査
この日、生憎の波でロック釣行を午前で切り上げ午後からは南三陸まで南下しフラットの調査をして来ました。
到着してみると、沖ではカレイの掛かり釣りをしています。(ちょうどポイントなんだけど…)
危険なので、離れた場所に撃っていきます。
こちらも一時間くらいノーバイト、掛かって来るのは海藻ばかり…
潮も流れていません。さっきから漂流物が動いてません。
そしてしばらくすると!遥か沖で水面にざわつきがあり鳥も数羽まわってます。魚の跳ねも見えました
非常に気になりますが遠ざかって行きました
なんだったんでしょうか?
その後もバイト無し
すると
バシャッ
魚が跳ねました、近くで
すかさずルアーをキャストしますが釣れるはずもなく…
その後、数回跳ねがありましたが結局この日もノーフィッシュで終了です。
やはり今年は遅れ気味ですね〜
そろそろメバル意外の顔も見たい所です。
到着してみると、沖ではカレイの掛かり釣りをしています。(ちょうどポイントなんだけど…)
危険なので、離れた場所に撃っていきます。
こちらも一時間くらいノーバイト、掛かって来るのは海藻ばかり…
潮も流れていません。さっきから漂流物が動いてません。
そしてしばらくすると!遥か沖で水面にざわつきがあり鳥も数羽まわってます。魚の跳ねも見えました

非常に気になりますが遠ざかって行きました

なんだったんでしょうか?
その後もバイト無し
すると

バシャッ

魚が跳ねました、近くで
すかさずルアーをキャストしますが釣れるはずもなく…
その後、数回跳ねがありましたが結局この日もノーフィッシュで終了です。
やはり今年は遅れ気味ですね〜
そろそろメバル意外の顔も見たい所です。
Posted by キッキ at 10:41
│フラットフィッシュ