ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
三陸海を救う会オフィシャルサイト 東北地方太平洋沖地震 緊急災害募金
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
オーナーへメッセージ
宮城県-気仙沼
提供:釣り情報フィッシングラボ

2012年12月06日

12/3磯ロック

おばんです。



12月3日はHUNTER'SメンバーのBOSEくんと磯ロックに行って来ました。



場所は前回の磯



今日は朝マズメからやりたかったので夜明け前からポイント到着



少し明るくなってから磯へ



最高の朝日がお出迎え



まだ鳥山はありませんが磯際には真新しい鳥の糞があちらこちらにあり、間違いなくイワシの接岸はありそうです♪



さっそく前回良型ソイを釣ったポイントへアプローチ



しかし反応なし



少しキャストのポイントを変え本日1本目



12/3磯ロック

前回は居なかったマゾイ



しかしその後もチビナメが出る程度…さらにアワビの口開けの小舟が近付いてきたのでポイントを移動



移動先には鳥山がありました。BOSEくんと「移動すっと、あの鳥山こっちに来たりすんだよなぁ」なんて話し



移動途中の山の上についたころ…鳥山大移動(笑)



言ってた通りになった



しばし呆然と鳥の移動を見つめる二人…



せっかく登ったし、戻った所でまた移動するだろしこのまま先へ進みます



しかしその後もアベレージサイズのマゾイやアイナメが少々…


12/3磯ロック

小ぶりな金太郎

12/3磯ロック

ナイスサイズの金太郎がこいつの後ろを追尾して来ましたが、狙っても反応無し…



時折とんでもない鳥山が出現するも状況は変わらず

12/3磯ロック

BOSEくんと相談しエリアを大きく移動



移動先でもイワシの痕跡あり



私はグラスミノーのリフト&フォールで広く探っていき、アイナメの反応の良かったスポーニングエリア周辺を重点的にチェック



すると…ググッと押さえ込むアタリが



重みが乗ったところでグイッとあわせる合わせる



いつもならゴリ巻きしてしまうサイズですが今日は貴重な良型です。慎重に寄せて無事GET

12/3磯ロック

既に産卵もしていたママナメ43cm♪



その後40弱を1本追加し、プリの個体が荒食いしてそうな沈み根周辺を探るが反応なし

12/3磯ロック



結局Bigを出せずに終了~



BOSEくんお疲れ様でした。予定ではデカソイがバンバン釣れるはずだったのに残念です。また休みが合う時にリベンジ行きましょう






そろそろ仕事の方もやっと落ち着きはじめたし、もう少し体を休めたら新規開拓に行きたいですね~



先ずは来週アーネストでボートロック行って楽しんできます




同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
謹賀新年
広田湾ボートロック&シーバス
クロソイ~メバル~クロソイ
1月後半~クロソイゲーム
クロソイ②
2016クロソイスタート!
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 謹賀新年 (2024-01-01 17:40)
 広田湾ボートロック&シーバス (2019-06-24 23:09)
 クロソイ~メバル~クロソイ (2019-06-21 21:57)
 1月後半~クロソイゲーム (2017-03-13 11:49)
 クロソイ② (2016-12-25 19:22)
 2016クロソイスタート! (2016-12-17 21:42)

この記事へのコメント
本当お疲れ様でした。

次回はウミウシ釣らない様に頑張ります(笑)
Posted by BOSE at 2012年12月07日 08:40
BOSEくん
お疲れ様でした。ウミウシ2匹…流石です(笑)

次はデカいのイッちゃいましょう!!
Posted by キッキキッキ at 2012年12月08日 12:29