午前に続き、今度は越喜来の慶漁丸の田端船頭とOさんとナイトボートロックに行ってきました。
PM7:00出船
今日はポイント2ヶ所を1時間づつ撃って、最後はハモ釣り(あなご)で土用の丑の日のうなぎをハモで代用する作戦です。メインターゲットは、クロソイ&メガメバル
まずは1ヶ所目
田端さんはいつも通りシーバスミノーで、私、Oさんはワームでクロソイを狙います。
キャストして間も無く田端さんにヒット! 27cmのメバルです。さっそくのメバルにテンションアップした私はメバルタックルにチェンジ、ロックフィッシュボトムTRのULSにイワシヘッド5g、アイマ&エコギアのコラボワームをセット
すると私にも待望のファーストヒット! 普通サイズのメバル?・・・ガヤ(エゾメバル)でした。なんかワームが違う気がして今度はBerkleyの3”パワーリブワームのパールホワイトへチェンジ
そして数投目に「コッ」とアタリが!!しかし合わせて重みが乗った瞬間にすっぽ抜け・・・ワームがズレて帰ってきました。
もう一度同じ所へキャスト
・・・
・・・
コン!
今度は一呼吸おいて合わせ、のったー!!
ぐんぐんとロッドが絞り込まれますが、ロックフィッシュボトムはトルクがあるので安心してやり取り出来ます。
そして魚も見え(メ・バ・ルだ!!)
しっかりフッキングしているのを確認し抜き上げ~~~
どーん
ピンボケでごめんなさい、34,5cm メガメバルゲット
狙って釣れるとほんと嬉しいね!!
Oさんもなにやらごそごそとタックルチェンジしています。
しかしなかなか続かない、このサイズになると警戒心が高くあまり連発しない傾向にあります。これで終わりかな?
少し経ってOさんのにもメバルらしきヒットがあったんですが・・・
そして今度は田端さんにヒット!なかなかのファイトです。そして上がってきたのは・・・
これもメガサイズ!! 36cm 12cmのミノーにも平気でアタックしてきます。
だいたいのヒットゾーンも分かってきたので、その辺りを集中的に狙います。
そして私に久々のヒット! さっきより小さそうですが上げて見ればなかなかのサイズ
32cmありました。 2本目
このポイントもそろそろ終了しようかという時、Oさんに待望のヒット!!
26cmのグッドサイズのメバル
これで全員メバルゲット
次の場所へ
こっちは以前メガメバルを上げたポイントです。期待してキャスト開始
なぜか一向にアタリなし
そんな中私にヒット!! メバルかな?
はずれ~ クロソイ 25cmくらい
この後アタリも無いので、ハモ釣りへ
今日のハモは渋い様であたっても食い込まない・・・なんとか2本ゲットして終了
田端さん、Oさん お疲れさまでした。
つりごろ太さん 期待に答えましたよ(^-^)V