フラットフィッシュ
南三陸エリアでも、5月も中盤になれば、ヒラメが釣れ始めます。
特に5月にはカレイ釣りの外道で80cm〜1mクラスの座布団ヒラメが釣り上げられる事があります
早期は一発大物のチャンスが有るかも知れませ…
しかし
本当はいつから釣れるのか?
4月ではまだ早い?
今年は水温が低い?
そんなのは百も承知です
坊主覚悟で調査に行って来ました。
場所は南三陸、水深12mラインが比較的沖まで続くフラットエリア
今日は風が強い予報で午後からは雨
今のところ風も弱く雨の気配もありません
天気が崩れる前に始めます。
ルアーはメタルジグ1本
どのルアーより広く探れるし釣れるので、ヒラメ釣りではメインで使用します。
潮は上げ潮、いい感じで流れてます ヒラメが居れば間違いなく釣れますね
釣り開始して一時間…
バイトなし
予定通りです
水温 7℃
今日の調査は終了〜〜〜
これから定期的に調査に参ります。ご期待下さい
関連記事